最新医療脱毛が受けられる椿クリニック。従来とは違う脱毛機を使用したことで「痛くない」施術が受けられます。医療脱毛なのにサロン並みの低コストなど、口コミの評判が高いのですが実際はどうなのでしょうか。
エステサロンと効果の違いやコストなどを、徹底的に調べてみました!
最新レーザー脱毛機を使用!サロンとの違いは?
エステサロンで使われる脱毛機は「フラッシュ(光)脱毛機」。医療脱毛で使われるのは「医療レーザー脱毛機」です。どちらも特殊な光を毛のメラニン色素にあて、ダメージを加えます。毛周期を乱して脱毛効果を高めます。
根本的な仕組みは同じですが、2つの脱毛機には大きな違いがあります。
【フラッシュ脱毛】
・いくつか異なる波長の光を発生
・一回の照射面積が広い
・出力が一定制限されている
【医療レーザー脱毛】
・特定(単一)の波長の光を発生
・一回の照射面積が狭い
・高い出力のため医療機関しか扱えない
エステサロンで行なわれるフラッシュ脱毛は自然光に近く、1回の照射で複数の波長が発光されます。光は左右に分散されるため、光同士がぶつかってしまい強力な光が照射できません。
一方、医療レーザー脱毛は、特定(単一)の波長を発光し一点に集中照射するため、ムダ毛にあたえるダメージ力が強いです。また、医療レーザー脱毛機の種類によっても、効果や痛みが違います。
◆医療レーザー脱毛機の種類と効果
【ダイオードレーザー】(波長:800nm)
(脱毛機名:ソプラノ、ライトシェア・デュエットなど)
メラニン色素に反応し、毛乳頭へダメージをあたえます。毛包を破壊して脱毛するため、少し日焼けした肌でも施術できます。波長の調節ができるので、毛質や痛みに合わせて脱毛できます。
【アレキサンドライトレーザー】(波長:755nm)
(脱毛機名:ジェントルレーズなど)
照射範囲が広く、冷却ガスなどで皮膚を冷却しながら照射します。波長の長さがメラニン量が多い日本人に向いています。
【YAGレーザー】(波長:1064nm)
(脱毛機名:ジェントルYAGなど)
波長がほかと比べて長いため、深い部分に生えるムダ毛への効果が高いです。毛深い人や男性のヒゲに向いています。
※nm=ナノメートル。波長は長ければ長いほど、肌奥まで届き痛みが強まります。
◆椿クリニックは最新レーザー脱毛機を使用!
椿クリニックでは、ダイオードレーザー「ソプラノ」を使っています。
従来のダイオードレーザーといえば、毛の根本である毛乳頭にダメージをあたえるため、レーザーの集中力が高く痛みがありました。
ソプラノは毛根ではなく広い範囲の毛包へ、弱いエネルギーをあたえ破壊します。エネルギー量が集中しないため、痛みや肌トラブルを従来よりおさえて施術できます。
ほかにも、ソプラノ脱毛はこんなメリットがあります。
1.高性能冷却装置がついている
→痛みがほとんどない
2.高速連射ショット
→ムラなく脱毛できる
3.1回の照射時間が短い
→忙しくて時間がないときに安心
支払い方法がわかりやすい!サロン級の安さが魅力的
医療脱毛といえば「費用が高い」イメージありますよね?美容目的の診療なので、医療脱毛は保険適用外です。エステサロンの脱毛と比べると、費用が高くついてしまうデメリットがありました。
椿クリニックはわかりやすい料金体制なので、コストをおさえて脱毛ができます。
◆必要な箇所だけ脱毛「全身脱毛フリーセレクトプラン」
【選べる3部位】
月額プラン:3,600円(5回コース、初月のみ6,592円、36回払い)
お試し1回:9,800円※
【選べる9部位】
月額プラン:6,800円(5回コース、初月9,506円、36回払い)
お試し1回:19,800円※
【選べる12部位】
月額プラン:7,600円(5回コース、初月9,002円、36回払い)
お試し1回:29,800円※
※初めて椿クリニックを利用した方
◆選択自由!お得な脱毛「全身脱毛オリジナルプラン」
【顔・VIOなし】
月額プラン:9,800円(5回コース、初月10,580円、36回払い)
3回:200,000円
【VIOあり・顔なし】
月額プラン:10,800円(5回コース、初月10,938円、36回払い)
お試し1回:49,000円※
3回:220,000円
※初めて椿クリニックを利用した方
◆サービスのよさが魅力的
医療脱毛は医療機関でおこなわれるため、初診料や再診料・お薬代などが一般的に必要です。でも、椿クリニックはエステサロンのような充実したサービスがあるんです。
1.カウンセリング
2.シェービング代
3.再診料
4.肌トラブル時のお薬代
この4つの代金はすべて無料です。施術前にかならずカウンセリングからスタートなので、初めて医療脱毛をする人も安心です。気になる質問は、すべて医師やスタッフが受け答えしてくれますよ。
みんなの評判をチェック!メリット・デメリットはある?
椿クリニックは院数が少ないですが、評判のいいもの、悪いものなどさまざまな口コミがあります。
◆口コミ:「こんな人におすすめ」
・サロンでは満足できず、料金の安さに惹かれ乗り換え!
・駅から近く仕事帰りも通いやすいです
・カウンセリングが丁寧で納得して契約できました
・完了まで早い!永久脱毛だから夏も安心♪
・痛みが不安でしたがまったくなくストレスなく通っています
痛み、料金、通いやすさで選びたい人に向いています。コースがたくさんあり、試しに脱毛体験してみたい人も低コストで利用できます。
◆口コミ:「こんな人にはおすすめできないかも・・・」
・ジェルが冷たすぎる!ちょっと不快でした
・剃り忘れがあるとシェービング代が取られる
・診療時間が短く休みに合わせて予約が大変だった
・部位によって痛い。VIOはとくに痛かったです
・再診料は無料だけど初診料が3千円ちょっと取られます
施術当日に剃り残しがあると、1,100円~のシェービング代が発生します。(背中・VIOは無料です)営業時間が19時ころまでなので、仕事帰りに通うのには不向きですね。
◆口コミ:サロンやスタッフの雰囲気
・心斎橋院は女性スタッフばかりなので全身脱毛も安心できました
・カウンセリングでの質問にしっかり応えてくれます
・外見は雑居ビルですが、院内は白を基調としキレイでした
・スタッフさんがフレンドリーで対応が丁寧です
・勧誘されると口コミで見かけましたが私はありませんでした
院内もスタッフの雰囲気も、女性らしさが取り込まれていて満足度の高さが目立ちました。
まとめ
最新レーザー脱毛で施術をする椿クリニックは、ほかでは味わえない脱毛効果が実感できます。利用した口コミをみると向き不向きがありますが、コスト面や痛みを重点においた医療脱毛を探している人にはピッタリです。
利用を考えているなら、体験コースからはじめてみてはいかがでしょうか。